今回の北海度旅行に利用した新潟-小樽間のフェリーは往復とも今年6月に就航したばかりの新造船「あざれあ」14125トンでした。最新の技術を取り入れて建造されたそうで、外観の特徴は垂直船首で、新しくてきれいだけではなく、揺れが少なく音も静かで、帰途はほとんど揺れを感じなかったほど。最廉価の個室ステートAを利用しましたが、ツインベッドで、トイ…
続きを読むread more
今回の北海道旅行の最後に訪れたのが神威岬で、初めての場所です。
数十年前に積丹半島へ訪れたことがありますが、狭くて走りにくい道路だったため途中で引き返してしまいましたが、快適なドライブウエーに様変わりしていました。駐車場から灯台までは徒歩で20分近くかかりました。以前は女人禁制だったとのこと。 きれいな色の海でした。…
続きを読むread more
小樽からの帰りのフェリーの出航時間は午後5時。昨年は午前10時30分出航で、土産を買う時間ぐらいしか余裕がありませんでしたが、今回は3時ぐらいまでは自由時間です。小樽市内は昨年、一昨年と散策しているので、パスして、朝ドラで有名になったニッカの余市蒸留所と積丹半島方面へ行くことにしました。余市蒸留所は小樽から30分程度で9時過ぎに到着し1…
続きを読むread more