40年前の小学校の運動会の写真

古いネガフィルムをスキャンしてデジタル画像への仕上げを続けていますが、フィルムスキャンして出てくる画像の多くは撮影したことを全く忘れており、あたかもタイムカプセルを開いたような感覚です。今回は1980年代、40年ほど前に子供たちが通っていた小学校の運動会を撮影した画像で、写っている生徒たちは50歳前後の中年のおじさんおばさんになっていま…

続きを読むread more

紅葉の林道

奥只見湖から尾瀬沼の北側登山口にあたる御池方面へ向かう途中の国道352号での撮影です。国道と言っても道幅は狭く、通過する車両も僅かな秘境豪雪地の山中を通過する林道で、11月中旬前ごろには通行止めになるはずです。撮影は10月16日で、紅葉しかかった状態でしたが、ブナ林の中を進むこの道を通るたびに撮影を欠かさないお好みの林道です。

続きを読むread more

紅葉の奥只見湖

10月16日に訪れた奥只見湖は紅葉の最盛期には早すぎて一部が紅葉しだしたばかりの状態でした。そこで2022年10月30日に奥只見湖へ訪れた際の最高の紅葉状態の写真を蔵出ししてみました。近年、地元近郊では紅葉の最盛期になってもきれいに色ずく前に枯れてしまう状況が少なからず見られ、見渡す限り燃えるような色鮮やかな紅葉を見ることが難しくなって…

続きを読むread more