見晴台までの道 2024年12月27日 見晴台は首都圏自然歩道の城山湖から大垂水峠の間で唯一展望が望めるポイントです。城山湖は夜間に津久井湖から水をくみ上げ昼間に発電する山上にある揚水ダム湖で、城山湖近くの駐車場まで車で上がると、大垂水峠までは上り下りが少ない快適なハイキングコースが通じており、気軽な山歩きが出来るお気に入りのコースです。何年か前までは山道を走るトレイルランニ… 続きを読むread more
猪苗代雪景色 2024年12月25日 2004年1月に猪苗代へスキーに出かけて際にリバーサルフィルムで撮影した映像です。2002年からはフィルム撮影は中止しており、フィルムの束をチェックしていて見つけたものです。猪苗代へ行ったことは覚えていますが、撮影した内容は覚えてなく、初めて見るような感覚でフィルムスキャンし、映像を調整してみました。リバーサルフィルムで写すとフィルムで… 続きを読むread more
フィルムスキャンとラボプリントとの画像比較 2024年12月21日 前回に紹介した2003年秋に多摩動物園で撮影したネガフィルムの中から、同じ画像をラボでのプリントとフィルムスキャンした画像との比較です。まずはプリントをフラッドベッドスキャナーでスキャンした画像このフィルムからのプリントはいずれも全く劣化は認められず、この画像だけを見るときれいなプリントに見えます。次は、同じスキャナーでフィルムスキャン… 続きを読むread more