2011年07月05日 緑の表現 丸沼と奥日光 7月の初旬、駆け足で行ったきた丸沼と奥日光。まだ梅雨に最中の木々の緑は平地とは違う独特の色合いでした。以上 D700 + VR24-120mmF4以下 FIJIFILM X100
コーミン 2011年07月06日 10:49 aidesuさんへ昨年秋に行った時は温泉を堪能したのっですが、今回は時間が無くて日光湯元温泉には寄りませんでした。下界は30度を超える暑さなのに長袖を着ないと寒いぐらい涼しかったですね。菅沼の駐車場の脇にはまだ残雪が残っていました。
コーミン 2011年07月06日 20:13 ジョルノ飛曹長さんへコメントありがとうございます。実は、私が使っているモニターはsRGB用で、画像調整している際も狙った色が発色されないで色域がせまいと感じることがあります。たとえば、葉の透過光の緑は、私のモニターでは如何にしても表現できません。
この記事へのコメント
明日から又新潟に今週一杯に出張で~す
毎回ご覧いただいてありがとうございます。
明日からまた新潟へ出張とのことご苦労様です。
極暑のおり無理をなさらないでください。
日光湯元温泉が特に良かったです^^
昨年秋に行った時は温泉を堪能したのっですが、今回は時間が無くて日光湯元温泉には寄りませんでした。
下界は30度を超える暑さなのに長袖を着ないと寒いぐらい涼しかったですね。
菅沼の駐車場の脇にはまだ残雪が残っていました。
天然色マスターですね^^
コメントありがとうございます。
実は、私が使っているモニターはsRGB用で、画像調整している際も狙った色が発色されないで色域がせまいと感じることがあります。
たとえば、葉の透過光の緑は、私のモニターでは如何にしても表現できません。